所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 315人 | 病床数: | 281床 |
|
共感(Compassion)
”ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために”つなぎつながる医療の実現
■羽島市民病院の理念
心のかよう医療を通じて地域に貢献します。 当院は岐阜県南部地域に位置し、岐阜羽島インターや東海道新幹線:岐阜羽島駅へも10~15分と交通アクセスも良いところです。 羽島市内の公的病院として、地域包括ケアシステムの中核となり患者様に信頼される病院を目指して、職員一丸となって努力しています。 Safety:地域住民の笑顔と健康を守るために安心・安全な医療を提供します。 Cooperation:人と技術と信頼の絆を育んで医療連携を進め地域に貢献します。*心と心をつなぎ心と心を通わせる地域医療 Technology:技術と心和む環境を整え、質の高い医療を目指します。 Environment:笑顔と優しさを大切にしたいから、働きがいのある職場をつくります。 Team:気持ちを一つにし、チーム医療を進めます。 看護部長からのメッセージ![]()
認定看護管理者 看護部長 看護部の合言葉 共感(Compassio)“ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために” 【看護部のあるべき姿】 先輩からのメッセージ![]()
3年目看護師 未来の仲間である看護学生の方へのメッセージ 1.職場の雰囲気は? |
病院形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
---|---|
開設者 | 羽島市長 |
開設日 | 昭和30年10月8日 |
院長名 | 山田卓也 |
看護部長 | 中川千草 |
病床数 |
281床
一般病床271床(ICU6床・地域包括ケア40床 含む)・結核病床10床 |
職員数 | 看護師315人 |
患者数 | 外来:637人/日 入院:194人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、腎臓内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、総合内科、血液内科、内分泌・糖尿病内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科・消化器外科、外科・消化器外科、人工透析内科、臨床検査科 |
センター・施設 | 医療サービスセンター |
看護体制 | 7:1看護 |
看護方式 | プライマリーナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん性疼痛看護、感染管理、集中ケア、認知症看護 、 認定看護管理者 |
病院所在地 | 〒501-6202 岐阜県羽島市新生町3丁目246番地 |
アクセス | 名鉄 名鉄岐阜駅より竹鼻線に乗車→竹鼻駅下車 新幹線 岐阜羽島駅より名鉄竹鼻線に乗り換え→竹鼻駅下車 名鉄竹鼻線竹鼻駅より徒歩7分 名神高速 岐阜羽島インターより車で約10分 |
URL | 「羽島市民病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 岐阜県立看護大学 朝日大学保健医療学部看護学科 平成医療短期大学看護学科 大垣女子短期大学看護学科 |
新人研修![]() 新規採用者支援制度 プリセプター、教育リーダーが中心となり、部署スタッフ全員で新規採用者をサポートします。 キャリアラダー自己のキャリア開発 個々の看護職が社会のニーズや各個人の能力および生活(ライフサイクル)に応じてキャリアをデザインし、ひとりひとりが責任を自覚し、その目標達成に必要な能力の向上に取り組みます。組織としても、その取り組みを支援しています。 |
日常風景
|