初富保健病院

所在地: 千葉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 170名 病床数: 320床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

わたしたちは、患者さまの権利を尊重し、生活の質を
向上するための医療を提供します。
患者さま、ご家族、そして私たち職員が喜びを
ともにできる医療を目指します。

◆2024卒募集中◆

【既卒者も同時募集中!】第二新卒、社会人経験者、ブランクのある方のご応募も大歓迎です!
※働き方や配属部署などぜひご相談ください。
 まずは病院見学のみでも大丈夫!お気軽にお申し込みください。

最新イベント情報(2023/11/15更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院説明会(随時)
新卒採用情報(2024年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

初富の地(フロンティア)に初富保健病院

明治2年(1869年)明治新政府によって「初めて」開拓が行われた土地(フロンティア)、それが「初富」です。 昭和58年(1983年)、この「初富」の地に「初富保健病院」がオープンしました。わが国で慢性期医療を担う病院としては、最大の規模であり、ベッド数は640です。
平成31年(2019年)2月に320床を介護医療院に転換しました(千葉県初、全国最大規模)。介護医療院とは、医療と介護とリハビリが支える「ゆったりとしたお住まい」です。

看護部長からのメッセージ

看護部長,認定看護管理者
宇梶 智子

看護部長からのメッセージ

初富保健病院は、医療療養320床の慢性期病院です。2019年2月1日より、介護療養病床320床は介護医療院に転換いたしました。

近年は、在院日数短縮化のあおりを受け、医療依存度の高い亜急性期や、ターミナル期の入院患者さまが急激に増加しています。また認知症に加え複数の身体疾患を持つ患者さまの増加も顕著です。

しかし、わたしたちは、患者さまがどのような状態であっても、「その人らしく、より良く生きる」ためのケアを提供することを大切にしています。
そのために、病状のアセスメントと患者さまの歩んできた人生を踏まえ、ケアに反映しています。

当院は身体拘束回避率100%です。
離床ケアにも力を入れて取り組んでいます。このことで、患者さまの潜在能力が引き出され、「その人らしく、より良く生きる」ことへの一助となっていると実感しています。

当院で働く看護職・介護職は、新卒の10代から熟練の70代までと、幅広いのが特徴です。職種や経験、世代も違いますが、「共に働く仲間」として尊重し、チームワーク良く、患者さま中心のケアを提供することを目指しています。

先輩看護師からのメッセージ

初富保健病院
西2A病棟 看護師

先輩ナースからのメッセージ

4歳と7歳の二人の娘がいます。幼稚園、学校が終わると、院内保育室で過ごしています。
病棟復帰は10年ぶりで、育児と仕事の両立に不安でしたが、先輩方が理解度に合わせて丁寧にご指導してくださいました。入園入学が重なり多忙な時期はパート勤務から始め、子供達が生活に慣れた頃からは日勤勤務、今では夜勤もさせていただいています。
託児室は、第二の家庭のように子供達がほっとする場所になっており、安心して仕事に取り組めています。ママさんナースも安心して働けます!

ナース専科 担当者からのPRポイント

初富保健病院は、患者さんに寄り添う看護がしたい看護学生におすすめで、最高の看護ケアを提供できる病院です。給与水準も高く、希望に合わせた働き方ができます。福利厚生については、24時間託児所完備、母子寮あり、日勤常勤可能と、働く看護師さんを応援する体制があります。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 昭和58年10月
院長名 唐澤 秀治
看護部長 宇梶 智子
病床数 320床
医療療養病床280床
地域包括ケア病床40床
職員数 545人(うち、看護職員数170人)
患者数 外来:20人/日 入院:560人/日
診療科目 内科、脳神経内科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科
センター・施設
看護体制 医療療養病棟20対1
地域包括ケア病棟13対1
看護方式 チームナーシング
病院所在地 〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富114番地
アクセス 病院ホームページをご確認ください
URL 「初富保健病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 首都医校、了徳寺大学、聖徳大学、淑徳大学、東京衛生学園専門学校、勤医会東葛看護専門学校、青葉看護専門学校、甲府看護専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

3年間で一人前看護師を目指しています

<看護師育成目標>
1.療養病床に入院される患者さまのさまざまな疾病を理解し、観察・アセスメントができ、個別性を重視して回復への援助ができる。
2.自分の言葉で看護の専門性を語ることができる。
3.自らスキルアップする努力ができる。

<育成支援チーム紹介>
看護師2名、介護福祉士5名で構成しています。
看護師と介護職別に、時には合同で研修を行います。
このチームが中心となって年間計画を立て、技術指導をしています。
新卒者に対しては、3年目までをフォローしていきます。
技術指導だけではなく、チームワークの大切さ、先輩との人間関係、患者さまから教えていただくということ等、社会人として成長できるようサポートしています。「看護・介護する心」を一緒に育んでいます。

院内における職員育成の目的

新卒者の育成【1段階~3段階】

病院理念に基づき患者さまの人権を尊重した全人的な看護・介護が提供できる能力を養い、患者さまの療養生活を温かく支援できる職員の育成。

看護・介護の取り組み発表会

発表演題の紹介

病棟全体のケアの質を向上を目的に年4回開催しています。
参加者は毎回160名以上です。活発な質問があります。

■看護研究発表
・ゾラデックス注射刺入時の冷罨法による疼痛の緩和 ~長期通院をする患者のこころに寄り添う看護
・「その人らしい生活を支えるために」 ~褥瘡ケアから学んだチームワークの大切さ~
■介護の取り組み
・頚髄損傷患者の在宅復帰を目標に ~失われたQOLの小さな復活を信じて~
・「その人らしい生活を支えるために」 ~73日間の離床に向けた取り組みで介護職として学んだこと~

職場の雰囲気

日常風景


この病院を見た人におすすめ!千葉県の病院