募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 219床 | ||
外来患者 | - | 入院患者 | - |
看護体制 | 一般病棟10:1 療養病棟20:1 回復期リハビリテーション病棟15:1 |
||
|
新人研修![]() 新人教育プログラム基礎的な研修はもちろんのこと、救命救急処置技術や認知症を伴う高齢者へのケアについての研修など、幅広く学べます。また「1日疑似入院体験」など患者さまに寄り添った看護を身につける研修も豊富です。“人としての成長”を目的とした教育を目指しています。 院内研修・勉強会![]() 専門的な知識を共有できます!医療安全、感染防止、接遇、褥瘡、NST、認知症対策など、各委員会が勉強会を主催し、専門的な知識を共有できる場を設けています。また、各ラダーレベルに合わせ、年間を通して勉強会や研修を実施し、他にも中途採用者向けや看護補助者向けの研修も行っています。 院外研修1![]() 徳洲会グループ教育プログラム全国10ブロックごとに実施される「ブロック研修」や他の徳洲会病院でそれぞれの専門分野を学ぶ「ベストプラクティス研修」、他にも「ACLS(二次心肺蘇生法)」や「災害救急医療研修」など、グループのスケールとネットワークを活かした独自の研修が整っています。 院外研修2![]() 看護協会、専門領域別研修等認定看護師資格取得支援や看護協会主催勉強会など、院外の様々な研修に参加でき、キャリアップを図ることができます。あなたのやる気と可能性を全力でサポートする環境を整えています。 看護師の声![]() 伊藤 友紀さん入職した当初、先輩看護師に「仕事は仕事、休みは休みでメリハリをつけて」と、いわれていましたが、今ではその意味がよく分かります。仲のいい友人や職場の人と食事や旅行へ行き、休みを満喫。先日もスノーボードをするために北海道まで行き、思いっきり楽しんできました。休みを上手く利用してリフレッシュしているからこそ、仕事も頑張れます。 資料をダウンロードする |
医療法人沖縄徳洲会 高砂西部病院(兵庫県)の看護学生採用情報TOPに戻る