麻生総合病院

所在地: 神奈川県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 245名 病床数: 199床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

わたしの知識と わたしの技に わたしのこころをそえて

===☆見学会☆インターンシップ☆採用試験☆随時受付中です!=====

最新イベント情報(2023/11/20更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 随時開催♪
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

<病院見学、採用試験>
 病院見学、採用試験を行っております。
WEB面接を行っています!
ご都合の良い日程をお気軽にお問い合わせください!
https://recruit.nurse-senka.com/meeting/list/2008736
 
 <看護師 奨学金制度のお知らせ>
 年額60万円
 看護師を目指す学生を応援する奨学金です。随時(年度途中でも)受け付けております。
 
 【お問い合わせ先】
 〒215-0021 川崎市麻生区上麻生6-25-1 
 医療法人社団 総生会 法人本部総務課
 Tel : 044-986-0942(直通) Mail :Recruit@souseikai.net 
 
 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜
 麻生総合病院は、地域に密着した救急・労災指定病院として、昭和57年11月に開設いたしました。
 大学病院クラスの最新医療機器を備え、地域の中核施設として機能を充実させ、診療はスタッフ一人ひとりがきめ細やかな患者様との心の触れ合いを心がけています。
 法人内では、回復期リハビリテーション病院・訪問看護ステーション・介護付有料老人ホーム・居宅介護支援事業所もあり、患者様のトータルケアをサポートすると同時に、長高齢化社会を迎え大きく変化している医療・介護業界で、地域の医療機関や介護事業所の皆様と密に連携することを大切にしています。
 2015年12月からは、地域包括ケア病棟を開設いたしました。
 この病棟を有効活用し、地域で途切れることのない医療・介護の連携システム構築をめざし、更なる取り組みを行っていきます。
 また、2019年には地域包括ケア病棟を50床に増床し、HCU病棟8床オープンしました。
 地域の皆様にとって「すぐそばにある総生会」でありつづけるために、挑戦を続けています。

看護部長からのメッセージ

看護部長
日極 繁野

看護部長挨拶

当院は川崎市北部に位置し、小田急線柿生駅から徒歩5分の所にある199床の急性期(2次救急対応)病院です。
 設立以来、地域に密着した病院として、患者様のニーズに対応できる高度な医療サービスを提供する病院を目指し、法人の理念「常に最善をあくことなく追求し、質の高い安心の医療を提供する」に沿って、私たち看護部は優しさと思いやりをもち、すべての人に信頼され、患者様の気持ちに寄り添う看護実践を目指しています。
 新人研修や既卒看護師のキャリアアップとして認定看護師資格取得を目指す看護師への支援、また子育て中の看護師を支援するための敷地内キッズルームの利用など、経験豊かな看護師を育成するためにキャリアを継続できるよう応援しています。

先輩看護師からのメッセージ

ただそこにいるだけで患者さんが安心出来る。そのような存在感のある看護師に!

Q.入職のきっかけは?
A.私は手術室看護師として働く中で様々な患者さんの周手術期看護に関わってきましたが、手術に臨む患者さんの全体像を理解するためには、病棟における患者さんの看護を知る必要があるのではないかと、日々感じていました。病棟勤務を希望するにあたって、大病院より地域に密着した市中病院の方が、より患者さんと向き合う時間を大切にできるのではないかと考え、また通勤のしやすさも考慮した結果、麻生総合病院を選びました。

Q.病院の魅力、職場の雰囲気は?
A.新たな教育制度の充実や電子カルテの導入など、良いもの・新しいものを積極的に取り入れていこうという前向きな姿勢が魅力のひとつです。また、スタッフ同士の距離が近く、なんでも聞ける雰囲気があります。病棟経験がなくても、親身になって教えていただけるベテランの先輩方が沢山いらっしゃるので安心です。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 昭和57年11月
院長名 菅 泰博
看護部長 日極 繁野
病床数 199床
HCU病棟8床、10:1病棟141床、地域包括ケア病棟50床
職員数 504人(うち、看護職員数245人)
患者数 外来:500人/日 入院:165人/日
診療科目 内科、腎臓内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、胸部外科、腹部外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、神経内科、婦人科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、乳腺外科、救急科(ICU含む)、糖尿病内科、感染症内科、脳・神経内科、肛門外科、頭頚部外科、血管外科、透析内科
センター・施設 内視鏡センター ER室 手術室 脊椎脊髄病腰痛センター 人工透析センター      
救急指定 二次救急
看護体制 10対1
看護方式 チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、乳がん看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護
病院所在地 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-25-1
アクセス 小田急小田原線「柿生」駅から徒歩5分
柿生駅は「新宿駅」から25分、「町田駅」から8分です。
URL 「麻生総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 横浜創英短期大学、厚木看護専門学校、湘南平塚看護専門学校、川崎看護専門学校、神奈川県立保健福祉大学、神奈川県立よこはま看護専門学校、東京都立南多摩看護専門学校、東京南看護専門学校、埼玉医科大学、横浜労災看護専門学校、飯能看護専門学校、帝京高等看護学院  ほか  

教育体制・研修制度

新人研修

【教育方針クリニカルラダーを使用した年間計画】経年別研修は勤務時間内で実施しています!

1.あらゆる対象に適した看護実践能力を発揮できる
  看護職員を育成する
2.専門職としての責任と役割を果たせる看護職員を育成する
3.対象者の人権を尊重し、共感をもってかかわりができる
  態度を育成する
4.知識に裏付けられた正確で安全な看護実践能力を養う
5.看護実践を通して、常に自己成長を目指す看護職員を育成する

ラダー1

新人

◇医療安全1・・・自部署のリスクと思う箇所を撮影しリスク感性を養う---リスクを見つける!
◇感染管理1・・・感染防止の基礎的知識の理解が出来る---感染☆☆意識強化
◇クリティカル1・・・急変時の対応が出来る---急変に強くなる
◇キャリア研修1・・・自分の目指す看護師について考える---開け! キャリアの扉

ラダー2

一人前

◇医療安全2・・・リスク感性の強化ができる---磨こう☆リスク感性
◇感染管理3・・・感染のリスクアセスメントができ実践に活かせる---見直そう「感染管理」
◇メンバーシップ1・・・看護チームの一員であることを体験学習を通して学ぶ---チームの一員である自覚
◇メンバーシップ2・・・根拠に基づいた受持ち患者の記録が書ける---なんでにこだわった記録を書こう
◇メンバーシップ3・・・一年間の振り返り今後の課題を明確にする---課題を明確にしよう
◇リーダーシップ1・・・リーダーをする際のポイントが解る---リーダー業務とは
◇リーダーシップ2・・・リーダー業務における自己課題が明確になる---リーダー業務のコツ
◇クリティカル2・・・急変時のリーダーシップが発揮できる---ACLSを学ぼう

ラダー3

中堅

◇プリセプター研修1・・・メンタルヘルスと指導援助について学ぶ---一緒に学習していこう
◇プリセプター研修2・・・プリセプターとして進捗状況の共有ができる---出来るようになった事
◇プリセプター研修3・・・プリセプターとして振り返りができる---「プリ」としての一年間
◇看護研究・・・院内研究発表が出来る---研究的視点での観察
◇チームリーダー研修1・・・一年間の計画共有チームリーダーとはについて学ぶ---レッツ!トライ!
◇チームリーダー研修2・・・チーム活動の中間評価が出来る---残り半年・・・、リーダーとしての自分
◇チームリーダー研修3・・・チームリーダーとしての振り返りが出来る---一年間の足跡

ラダー4

達人

◇主任看護師スキルアップ1・・・役割遂行に必要な知識を習得する---面接のポイント
◇主任看護師スキルアップ2・・・主任としての問題解決能力を高める---問題解決のスキル
◇主任看護師スキルアップ3・・・院内留学することで自己解決のヒントにする---「真似るから始める学習」他部署の良い点は共有しよう
◇看護師長スキルアップ1・・・管理者としての問題解決能力を高める---問題解決の強化
◇看護師長スキルアップ2・・・稼働率・看護必要度等数字を読み解き看護管理ついて考える---診療報酬と看護管理 、「数字を分析する」
◇看護師長スキルアップ3・・・看護を振り返り、看護管理の価値や意味を見出す---看護リフレクション  
「振り返ろう!看護管理」

新入職看護師職員

フォローアップ研修

同期と力を合わせて  リフレッシュ!
1か月経過の現状共有、同期と協力して達成するプロセスを体感する

職場の雰囲気

私の一日

【看護部リフレッシュ研修を開催しました!】
6月13日(月)、横浜市の<こどもの国>で「リフレッシュ研修」を開催しました。
バーベキューとグループワークを行うことで、プリセプティとプリセプターの交流を
通して、悩みや経験を共有することができました。

<テーマ>
新人:わからないことを聞くことができていますか?
先輩:新人の立場に立って考えられていますか?

<研修生の声>
 グループで限られたお金でお買い物。雨の中、こどもの国は貸切。でも、メンバーと協力し、皆自主的に行動でき達成感のある研修だった。
 新人には誰もが声掛けができ、看護も準備から後片付けまで、協力しないと成り立たないことを再認識できたし、関わりをもつことで新たな発見も沢山あった。
何よりこの病院で、この仲間と一緒に働けてよかった!

日常風景

ナースステーション
BLS研修
手術室

院内保育所(あさおキッズルーム)

当法人では,子どもを持つ職員が安心して働けるよう、院内保育所を設けています。

○保育日 :月曜日~土曜日・月1回日曜日
○休室日 :日曜日・祝祭日
○開室時間:通常保育  8:00~18:45
○夜間保育:15:45~翌朝10:30(火曜日・金曜日)
○利用学齢:生後6か月~小学校就学前まで(学童については都度ご相談ください。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
幼稚園との提携により二重保育にも対応しております。
二重保育とは、保育室に籍を置きながら幼稚園にも通園するものです。子供たちは、朝保育室の近くから幼稚園バスに乗り、幼稚園で1日を過ごし、夕方幼稚園バスで保育室に帰ってきて、保護者のお迎えまで保育室で過ごします。
職員にとってはこれまで通り勤務しながら子供を幼稚園に通わせることができ、お子様にとっては、自然に恵まれた幼稚園での集団生活を通して、お子様どうしで育ちあい、社会性などを身に付けることができるというメリットがあります。
提携幼稚園:柿の実幼稚園(川崎市麻生区上麻生)

【新人看護師研修】1年の振り返り

一年間を振り返り次年度の課題を明確にする

新入職看護師のみを対象とする 通年研修 新人としての卒業式
☆一年間を振り返り漢字1文字に表現しよう!


この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院