募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 282床 | ||
外来患者 | - | 入院患者 | - |
看護体制 | - | ||
|
私たちは1951年に地域の方たちの力で東京都足立区柳原に建設された小さな診療所から出発しました。現在はグループ全体で3ヶ所の病院、20ヶ所の透析・診療所・歯科、東京都で一番はじめに設立された北千住訪問ステーションをはじめとして8ヶ所の訪問看護ステーション、健診センター、地域包括支援センター、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービ・訪問介護など、救急から在宅まで幅広い医療・介護の活動を行っています。差額ベッド料が無く「どんな方でもお金の有る無しにかかわらず安心して受けられる医療」を目指してきました。 みさと健和病院は地域の人々と「みんなでつくるみんなの病院」を合言葉に地域医療を推進し30年余り。地域包括ケア時代に向け、HPH(健康増進活動拠点病院)として「病院憲章」の立場にたち、その人らしく住み慣れた地域で生活することを支援しています。また、超急性期から急性期機能を軸に、慢性期(回復期リハビリ、地域包括ケア病棟)から終末期(緩和ケア)まで、幅広く学び成長することが可能です。 看護部長からのメッセージ![]()
医療法人財団健和会看護部長 先進的な地域医療の伝統を持つ健和会。健和会が所属する東都保健医療福祉協議会には共通の理念の下、病院・診療所・訪問看護ステーションなど50カ所近くの事業所で約600名の看護師が働いています。 先輩からのメッセージ![]()
みさと健和病院 6階西病棟 内科(訪問看護コース在籍) 看護学生に向けてのメッセージ私は、入職先を選ぶ際に病院の規模も重視して考えていました。健和会は30名前後の採用なので、多すぎず少なすぎず・・・ちょうど1クラスぐらいの人数が私にはちょうど良いと感じたのです。 |