国家公務員共済組合連合会 東京共済病院

所在地: 東京都
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 310名 病床数: 350床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

「患者中心の看護」を大切にしています。 
ナースの基盤となる心と知識・技術を習得できるよう、全スタッフでサポート!

最新イベント情報(2023/11/30更新)

直近開催の見学会・説明会 2024/4/6 病院見学・説明会
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

当院は1930年に設立され、地域に根ざした医療を目指しています。急性期医療を中心としながらも、地域包括ケア病棟や緩和ケア病棟、訪問看護ステーションも併設しています。入院時から退院後を見据えた援助を大切にし、継続医療・継続看護の充実に努めています。新人ナースが、早い習得よりも確かな知識と技術を習得できるよう、全スタッフが「段階的新人教育ガイドライン」に沿った指導を行っています。
 
採用については、当院ホームページもご覧ください。
 
 *問い合わせ 03-5794-7456 

看護部長からのメッセージ

看護部長
中川美和

自分のなりたい看護師像へ

患者中心の看護を提供するために、当院の看護師たちは日々何ができるかを考え、行動することを心がけています。目の前に見えていることはもちろんですが、看護師として成長するにつれて、見えなかったものが見えるようになると実感できるのです。充実した教育体制と患者さんそれぞれの持つ生活背景や疾患を踏まえた個別性のある看護実践が強みです。ほんの少しの勇気をもって自分のなりたい看護師像に近づけるよう、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

先輩看護師からのメッセージ

手術看護認定看護師
前田恵理

その方らしい生活を大切に

手術技術の高度化や医療機器の進歩に伴い、手術室看護師に求められることが増え、多様化しています。その中で、手術を受ける患者さんの個別的ニードを理解し、安全、安楽、倫理的配慮を大切にして看護実践を行っていくことが手術室看護師の役割だと思っています。また、術前、術中、術後を通して、外来看護師、病棟看護師と継続的に連携し、手術を受ける患者さんを全面的にサポートしていきます。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 国家公務員共済組合連合会
開設日 西暦1930年09月
院長名 七里眞義
看護部長 中川美和
病床数 350床
職員数 500人(うち、看護職員数310人)
患者数 外来:650人/日 入院:330人/日
診療科目 内科、神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、脳神経内科、緩和ケア科
センター・施設 訪問看護ステーション、血液浄化センター
救急指定 二次救急
看護体制 急性期病棟(入院料1)
看護方式 固定チームナーシング
受け持ち制看護
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、緩和ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護
病院所在地 〒153-8934 東京都目黒区中目黒2丁目3番8号
アクセス 東急東横線・地下鉄日比谷線「中目黒」駅下車、徒歩7分
JR「恵比寿」駅下車、徒歩10分
URL 「国家公務員共済組合連合会 東京共済病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 北海道医療大学
札幌保健医療大学
八戸学院大学
青森中央学院大学
新潟青陵大学
福島県立医科大学
宮城大学
群馬パース大学
佐久大学
足利大学
東海大学
淑徳大学
了徳寺大学
帝京平成短期大学
茨城大学
目白大学
埼玉県立大学
埼玉医科大学
西武文理大学
武蔵野大学
筑波大学
つくば国際大学
帝京大学
国際医療福祉大学
国立看護大学
聖路加国際大学
上智大学
東京工科大学
東京家政大学
文京学院大学
日本赤十字社看護大学
都立広尾看護専門学校
都立荏原看護専門学校
都立府中看護専門学校
都立板橋看護専門学校
都立北多摩看護専門学校
都立南多摩看護専門学校
都立青梅看護専門学校
東京墨田看護専門学校
慈恵看護専門学校
東京医療保健大学
杏林大学
日本医療科学大学
首都医校
至誠会看護専門学校
昭和大学
神奈川県立保健福祉大学
横浜創英大学
川崎市立看護短期大学
川崎看護専門学校
横浜市立大学
県立よこはま看護専門学校

香川看護専門学校
大分県立医科大学
熊本保健科学大学
九州看護福祉大学
長崎大学

教育体制・研修制度

新人研修

段階的新人教育~早い習得よりも確かな学び~

なんといっても、当院の新人教育の特徴は『段階的新人看護師教育ガイドライン』!全部署が一丸となって作成した、新人教育を進める上でのルールです。いつの時期に、どんな目標に向けて、何を、どのように、先輩が指導するのかを明確に決めています。
 指導は必ず、「1.先輩が行うのを見て!2.先輩が見守るなかやってみて!3.一人で行う!」という3ステップで行います。
 技術チェックリストでは、自分の成長を確認することができます。

教育・研修制度

キャリアラダーを活用し、一人ひとりの成長を大切に

看護部では、「自分のなりたい看護師像」ために目標管理を行っています。目標管理を行う際の指標として、キャリアラダー(看護師の臨床実践に必要な能力や、社会人としての成長を段階的に表現したもの)も使用しています。キャリアラダーを使うと、看護師としてのキャリア開発上の位置を確認し、次の課題を明確化するのに役だちます。また、面接でフィードバックされたことを使って、より客観的に自己評価と他者評価を行いながら、自分自身の能力開発を進められるので、看護の成果が上がることが期待できます。
 当院のキャリアラダーは、看護実践能力、リーダーシップやマネジメント能力、教育・研究能力、仕事の達成度や経済・原価意識、専門職としての自律などで構成されています。その第1段階は、新人看護師用として作成されており、看護師としての基本的な内容が盛り込まれているため、無理なくチャレンジできるのが自慢です。

教育・研修制度

豊富な集合研修

さまざまな学びができる集合研修を企画しています。集合研修では、講義よりも体験しながら学ぶことを重視し、シミュレーションやロールプレイを行います。「看護師としての自分の見方、考え方」や「人とのかかわりにおける自分のあり方」を意識的に振り返ることで課題を追求し、自ら成長を目指していくことを大切にしています。
 2年目までの研修は、ナースとしての基盤をつくるための研修として位置づけ、必修項目としています。そのため、全ての研修は、勤務時間内で行います。

教育・研修制度

訪問看護研修

当院は、地域医療支援病院の承認を受けています。院内には、介護老人保健施設、訪問看護ステーションを併設し、継続看護に力をいれています。そのため、継続看護について学ぶことができる研修があるのも魅力です。この研修に参加することで、研修生はさまざまな方の生活に触れ、退院支援における看護師の役割についての考えに広がりをもつことができます。

教育・研修制度

いつでも技術を訓練できる『医療技術トレーニングルーム』

院内には、いつでも技術を訓練できるトレーニングルームがあります。救急蘇生、採血、吸引などのシミュレーション人形も備えており、様々な実技訓練を行うことができます。 スタッフの要望に合せて、勉強会も開催しています。

職場の雰囲気

私の一日

医師との協働

入浴介助

外来

日常風景

院内の図書館で自己学習
HCU
講演会・研究発表会

合同カンファレンス

チーム医療を大切に

患者さんの希望を尊重できるように、カンファレンスを大切にしています。当院では、複数の職種が一同に介して行う合同カンファレンスを行い、チーム医療の推進に役立てています。
 また、患者さんが亡くなった後に、その患者さんやご家族への治療や看護ケアを振り返ったり、患者さんが亡くなったことで受けたお互いの心の負担を共有したりするような、デスカンファレンスも行っています。

緑豊かな環境

中目黒・恵比寿駅から徒歩10分以内とは思えない緑豊かな環境

都心とは思えないくらい、緑が豊かな環境です。そのため、時には患者さんと隣の公園に車椅子で散歩に行き、患者さんにリフレッシュしていただくこともできます。桜の名所のため、春には病院隣の中目黒川がピンク色の回廊になります。


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院