募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 328床 | ||
外来患者 | 80名 | 入院患者 | 296名 |
看護体制 | 病棟により3交替、2交替 看護配置は、急性期一般入院基本料6 精神10対1 障害7対1入院基本料 自ら訴えができない患者さん、訴えようとしても表現できない方が多くいらっしゃいます。日常生活面でもケアの必要な患者さんが多く、重症心身障害、神経内科・呼吸内科の病棟では看護師を増やし、少しでも迅速かつ手厚い看護で患者さんに応えらるようにしたいと考えています。 |
||
|
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 昭和15年3月11日 |
院長名 | 白井 正浩 |
看護部長 | 池田 雅子 |
病床数 |
328床
一般(重症心身障害児(者)含)258床 児童精神50床 結核20床 |
職員数 | 370人(うち、看護職員数240人) |
患者数 | 外来:80人/日 入院:296人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、内分泌科、歯科、小児科、リハビリテーション科、アレルギー科、代謝内科、児童精神科、小児アレルギー科 |
センター・施設 | |
看護体制 |
病棟により3交替、2交替 看護配置は、急性期一般入院基本料6 精神10対1 障害7対1入院基本料 自ら訴えができない患者さん、訴えようとしても表現できない方が多くいらっしゃいます。日常生活面でもケアの必要な患者さんが多く、重症心身障害、神経内科・呼吸内科の病棟では看護師を増やし、少しでも迅速かつ手厚い看護で患者さんに応えらるようにしたいと考えています。 |
看護方式 |
チームナーシング 受け持ち制看護 PNS(パートナーシップナーシングシステム)を導入しています。PNSに関する研修も院内院外で実施し充実しています。ペアで看護するため新採用者の方には安心と好評です。入院時から患者を受け持ち看護計画を立案し責任を持って対応しています。 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、認知症看護、他 、 学会認定の重症心身障害認定看護師や神経難病認定看護師もいます |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 感染症看護 |
病院所在地 | 〒434-8511 静岡県浜松市浜北区於呂4201-2 |
アクセス | 新浜松駅から遠州鉄道で32分, 西鹿島駅下車バス10分 |
URL | 「独立行政法人国立病院機構 天竜病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 浜松医科大学、静岡医療センター附属静岡看護学校、浜松市立看護専門学校、静岡医療科学専門大学校、静岡県厚生連看護専門学校 聖隷クリストファー大学 東三河看護専門学校 豊橋創造大学 穂の香看護専門学校 東部看護専門学校等 |
天竜病院は新しく生まれ変りました | 当院ではより良い療養環境を提供するために令和元年度に全面リニューアルしました。 |
声なき思いを聴きとる看護を目指して | 患者さんの気持ちを大切にした看護を行っています |
独立行政法人国立病院機構 天竜病院(静岡県)の看護学生採用情報TOPに戻る