募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 401床 | ||
外来患者 | 900名 | 入院患者 | 330名 |
看護体制 | 入院基本料 7対1 | ||
|
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 明治40年5月 |
院長名 | 平岩 善雄 |
看護部長 | 森 太貴子 |
病床数 |
401床
緩和治療病棟12床含む |
職員数 | 806人(うち、看護職員数476人) |
患者数 | 外来:900人/日 入院:330人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、リウマチ科、高齢心療科 |
センター・施設 | 患者支援センター 訪問看護ステーション、化学療法センター・健診センター・血液浄化センターほか 院内保育(キッズレッド保育園) |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 入院基本料 7対1 |
看護方式 |
固定チームナーシング
固定チームナーシング+継続受け持ち制 一部パートナーシップ・ナーシング・システム(DPNS) |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護 、 12領域23名の認定看護師が活動しています。 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、急性・重症患者看護、母性看護 、 3領域3名の専門看護師が活動しています。 |
病院所在地 | 〒930-8562 富山県富山市牛島本町2-1-58 |
アクセス | JR富山駅北口から徒歩15分 バス5分(富山赤十字病院行) |
URL | 「富山赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 富山赤十字看護専門学校 富山大学 富山福祉短期大学 富山県立総合衛生学院 富山市立看護専門学校 富山医師会看護専門学校 国立病院機構富山病院付属看護学校 富山県立富山いずみ高等学校 金沢大学 石川県立看護大学 金沢医科大学 福井県立大学 新潟青陵大学 上田市医師会上田看護専門学校 滋賀県立医療大学 茨城県立医療大学 自治医科大学 日本赤十字看護大学 日本赤十字看護大学大学院 日本赤十字社助産師学校 富山県立総合衛生学院助産学科・保健学科 福島県立総合衛生学院助産学科 富山大学助産学科 金沢大学大学院助産学科 愛仁会看護助産専門学校 名古屋医専 愛知医科大 日本赤十字北海道大学 日本赤十字豊田看護大学 |
看護師特定行為研修 | 2区分2行為「呼吸器(長期呼吸療法に係る者)関連」「栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連」の研修協力施設です。 |
赤ちゃんにやさしい病院 BFH取得 | 母乳育児の推進や「院内助産」により妊婦さんや家族にとって満足のいくお産、新しい家族とのスタートの支援を行っています。 |