募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 308床 | ||
外来患者 | 637名 | 入院患者 | 263名 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料(7:1) 障がい者施設等入院基本料(10:1) ハイケアユニット入院医療管理料1(4:1) 回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) |
||
|
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 中村 康彦 |
開設日 | 1979年12月15日 |
院長名 | 西田 勝則 |
看護部長 | 住谷 真由美 |
病床数 |
308床
一般急性期病棟・・・157床 ハイケアユニット病棟・・・15床 障害者病棟(内科慢性期)・・・46床 回復期リハビリテーション病棟(入院料1)・・・54床 回復期リハビリテーション病棟(入院料1)・・・28床 |
職員数 | 709人(うち、看護職員数329人) |
患者数 | 外来:637人/日 入院:263人/日 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、血管外科、病理診断科 |
センター・施設 | 人間ドック、人工透析センター、内視鏡室、化学療法室 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般病棟入院基本料(7:1) 障がい者施設等入院基本料(10:1) ハイケアユニット入院医療管理料1(4:1) 回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) |
看護方式 | モジュール型継続受け持ち制 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん性疼痛看護 、 認定看護師になると活躍の場が広がります!認定資格取得に奨学金制度あり!資格を活かして勤務できます☆ |
病院所在地 | 〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-9-17津田沼中央総合病院 |
アクセス | JR津田沼駅南口下車徒歩6分 京成津田沼駅下車徒歩7分 |
URL | 「津田沼中央総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 千葉県立保健医療大学、船橋市立看護専門学校、国保松戸市立病院附属専門学校、千葉医療センター附属千葉看護学校、浦和学院専門学校、早稲田医療技術専門学校、千葉学園高等学校、水沢学苑看護専門学校、つくば国際大学、帝京平成看護短期大学、亀田医療技術専門学校、帝京平成大学、成田赤十字看護専門学校、千葉県立野田看護専門学校、千葉県立鶴舞看護専門学校、東邦大学、弘前学院大学、新潟県立看護大学、長崎私立玉成高等学校、医療福祉専門学校緑生館、久木田学園看護専門学校、鹿児島医療技術専門学校、医療法人協会立看護専門学校、鹿児島県立野田女子高等学校、小倉南看護専門学校、新潟青陵大学 他 |
☆津田沼おすすめスポット☆ | メロンパンの販売個数でギネス記録にも載ったパン屋さん 【ピーターパン】が津田沼中央総合病院の近くにあるんです! 焼きたてメロンパンは絶品ですよ! ぜひ津田沼中央総合病院に遊びに来たときは食べてみてくださいね!! |
☆津田沼おすすめスポット☆ | 津田沼は住みやすい街ですよ! 東京駅まで快速で28分!!!気軽に遊びに行けちゃいます! しかも津田沼中央総合病院は津田沼駅まで徒歩6分で交通便利☆ イオン・イトーヨーカドー・パルコ・ミーナ・モリシア等大型ショッピングセンターがそろっています。 |