募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 134床 | ||
外来患者 | 182名 | 入院患者 | 121名 |
看護体制 | 10:1 | ||
|
■地域に密着し切れ目ない継続看護、あきらめない看護を追求
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」日本国憲法第25条の精神をその名前の由来とする「健康文化会」とともに、小豆沢病院は1956年に設立されました。差額ベッド代の徴収をおこなわず、経済的に困難を抱え、必要な医療介護を受ける事ができない方々の受療権を守るために2015年3月から開始した「無料低額診療事業」を通じて地域の人々に寄り添っていきます。 看護部長からのメッセージ看護大好き、あつまれ!あなたの資格を地域で活かしませんか!私たちは「いのちの平等」「いつでも、どこでも、だれもが安心できる良い医療・看護」をめざし、その方の生活や背景まで「看る」ことを大切にしています。更に、予防・慢性疾患管理から急性期医療・リハビリ・在宅まで地域の要求に応えられるよう、病院、診療所、老健、健診、訪問看護などを展開しています。 先輩からのメッセージ![]()
2014年入職 一般内科病棟 充実した看護ができます入職当初、私は仕事についていけるのか、環境に慣れる事ができるのか不安がありました。しかし、プリセプターやアソシエイトの先輩方が一から親切に指導してくださり、また精神的なフォローアップも行ってくれ安心して看護に携わる事ができました。 |