新潟県には13の県立病院があります。
【専門病院】
精神医療センター(長岡市)、がんセンター新潟病院(新潟市)、リウマチセンター(新発田市)
【広域基幹病院】
中央病院(上越市)、新発田病院(新発田市)
【地域中核病院】
十日町病院(十日町市)
【地域医療病院】
妙高病院(妙高市)、松代病院(十日町市)、柿崎病院(上越市)、加茂病院(加茂市)、吉田病院(燕市)、津川病院(阿賀町)、坂町病院(村上市)
県民の皆さんが安心して暮らしていけるよう、それぞれの地域において良質な医療の提供に努めています。
新潟県立病院では、各人のキャリアパスや習得したい技術に応じた病院、また各人のライフプランに沿った生活拠点を中心とした病院での勤務が可能です。さらに、職員が仕事と家庭を両立することができるよう、多様な勤務形態や休暇制度等を充実させており、安心して長く勤務することができる環境を整えています。
また、新潟県は、美味しい米、魚、野菜、山菜など食の豊かさに恵まれており、さらに、都市部の利便性も四季折々の自然の豊かさも実感できる、大変住みやすいところです。
新潟県立病院では、県民の皆さんに良質な医療サービスを提供するため、熱意のある方々を求めています。ぜひ、仕事の満足と心の豊かさを享受できる新潟県で共に働きましょう。