募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 658床 | ||
外来患者 | 1318名 | 入院患者 | 580名 |
看護体制 | 一般病棟7:1 | ||
|
★湘南鎌倉総合病院が大きく変わります 2020年秋 先進医療、包括的がんセンターの新築 【がん治療について】 現在、外来化学療法室(オンコロジーセンター)はベッド数23床 医師、看護師、薬剤師、臨床心理士、クラークがチームとなり治療に関する理解を深め、極力不安を軽減して治療が行えるようサポートしています。
【救命救急センター】 ER、救命病棟10床、救急ICU10床 「断らない医療」の理念のもと救急は1次救急~3次救急を受けています。 ★増え続ける外傷患者 【外傷センター】 独立したOpe室4部屋で2018年度は2277件 Ope件数全体の20%を外傷の手術が占めています。一般骨折から切断四肢、開放骨折、血管損傷、挫滅損傷まで初期からリハビリまで一貫して治療を行います。 より大きくなる湘南鎌倉総合病院にご期待ください! 当院では救急医療からがん治療、外傷などの外科系のほか、循環器での最新の治療、腎移植など様々な医療を地域に提供しています。新人看護師は1年目で外科系、内科系、クリティカル系をローテーションする教育体制をとっています。たくさんの経験をして自分の目指したい看護を見つけてください。 先輩からのメッセージ一番輝く自分になる。入職をお考えのみなさんへ皆さんはどのような病棟、病院に入職したいと考えますか。私は学生の頃に初めて受持ちをさせていただいた外科の患者さまが今でも印象に残っており、入職後は外科の病棟で働きたいと思っていました。しかしローテーションをする中で伸ばしたい知識、自分のなりたい看護師像が見え、今では内科病棟に勤務しています。2年目となる今では腎移植をはじめとした、透析・腹膜透析など腎臓について日々勉強し理解を深めています。急性期の病院であるため、状態の変化が速くそれに伴った知識・技術を高める事ができ日々楽しく仕事をしています。 |
木のぬくもり溢れるホテルのようなロビーに、ゆったりとした表情でくつろがれている患者さんがたくさんいらっしゃいました。それは施設の素晴らしさだけでなく、患者さんに対する医療や看護のレベルの高さの表れでもあると思います。活気に溢れ、意欲的に働く方の多い同院に、ぜひ一度足を運んでみてください。