募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 605床 | ||
外来患者 | 1551名 | 入院患者 | 497名 |
看護体制 | 看護配置 7:1 | ||
|
【日本赤十字社の使命】
わたしたちは、 苦しんでいる人たちを救いたいという思いを結集し、 いかなる状況下でも、 人間のいのちと健康・尊厳を守ります。 【それぞれが より高機能に】 長岡赤十字病院は日本一の大河信濃川と一体となった豊かな緑と広いオープンスペース「千秋が原ふるさとの森」に隣接しており、東山連峰、越後三山、西山連峰などの山々を眺望し、春には桜並木があざやかに森を彩り、四季を通じ様々な風情と景観美の中にあります。 近くには、ハイブ長岡、県立近代美術館、長岡造形大学等が建ち並び、「個性豊かな国際文化都市長岡」の拠点の一つとして大きく躍進が期待されています。 ■■ 長岡赤十字病院の看護部の紹介 ■■ 私たち看護職員は、患者さんに満足していただける看護をめざして日々励んでいます。看護は患者さんから評価をいただくことによって、質を高めることができると考えています。 丁寧なコミュニケーションを重視しながら、エビデンスに基づいたケアの習得に努め、看護部理念・目標に基づいた看護を実践しています。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 赤十字の理念「人道」を礎に一人ひとりを大切にし、命と健康に向き合う看護を提供いたします。看護の目的は生涯を通してその人らしく、生を全うできるよう援助を行うことです。新生児から老年、超急性期から終末期と様々な領域での看護が経験できることは当院の強みです。たくさんの経験を重ね、その経験を省察(リフレクション)しながら看護職として成長することを大切にしています。チーム医療で患者さんの命を護り、生活を支え、看護職も「よい看護ができた」と実感できることを目指しています。看護を大切にする当院で一緒に力を発揮してください。 先輩からのメッセージ![]()
赤十字看護実践者ラダー レベルI認定者 看護師の声今回私はラダーI を取得することができました。取得にあたり自分と患者さんの関わりを見つめ直したり、今後の自分の課題が明確になったりと非常によい機会となりました。今後は自分の課題や弱点を克服していけるよう日々精進したいと思います。また2年目として病棟内での役割も増えてきているため、日々の業務に今まで以上に責任感を持って取り組んでいきたいです |