募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 318床 | ||
外来患者 | 800名 | 入院患者 | 450名 |
看護体制 | 一般病棟7:1 ハイケアユニット4:1 回復期リハビリ病棟13:1 | ||
|
新人研修![]() 新卒者のローテーション研修 卒後教育は、クリニカルラター別教育プログラムにそって行っています。 新人教育![]() 新人教育4月に行う集合研修からローテーション研修、 継続教育![]() 院内・院外研修・インターネットによる学習環境院内では年間150程度の研修が行われており、自分の学びたいものに参加することができます。看護部はクリニカルラダーに基づいた研修を通年で行っております。その他、認定看護師の専門セミナーやリーダー育成研修、実習指導者研修(外部研修)などを通じ、個々のキャリア開発の機会を準備しています。また、自宅で好きな時間に学習できるインターネットによる学習環境も整えており、全国に配信されている講義で最新の情報を学ぶことができます。 看護研究発表会![]() 看護研究発表会年1回、各看護単位での研究事例を発表します。研究に取り組むことに取り組むことにより、自己の課題に対する理解が深まります。 院内勉強会![]() 院内勉強会(全体研修・看護研修・部署内研修等)最近の医療・看護の動向に柔軟に対応しながら、院内外の講師による勉強会を毎月行っています。テーマは現場の声からも取り入れるので、興味を持って参加できます。看護職員が参加した院内研修会は、昨年度様々なテーマで延べ100回以上開催されています。 院外研修![]() 院外研修主に看護協会や上尾中央医科グループ協議会キャリアサポートセンターで実施される研修会に積極的に参加しています。出張扱いの研修も数多くあり、自分の興味のあることを中心に学習することが可能です。専門看護師、認定看護師をはじめとする各種学会認定資格の取得支援も行っており、様々なキャリアアップが可能です! |