募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 614床 | ||
外来患者 | 1450名 | 入院患者 | 500名 |
看護体制 | ニ交代制勤務、一部三交代制勤務 現在、日本看護協会が推進しているヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)の実現のために勤務体制の見直しをしています |
||
|
新人研修![]() 新人教育の3本の柱1.新人看護職員研修ガイドライン: 効果的な教育プログラム![]() 部署教育と集合研修を効果的に行っています当院の新人教育は部署毎の教育プログラムと、集合研修を並行して提供します。集合研修は年間を通じて計画的に分散して提供しています。研修内容は看護実践上必要となる20研修となっており、座学よりも教育効果の高い演習形式の研修を提供しています。集合研修で学んだ看護技術を配属部署で復習するといった効果的な教育を提供しています。 新人教育体制![]() 新人の教育体制を整えています新人担当看護師 :身近な相談役 岐大式パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS)![]() PNSで安心して看護を習得できます当院では8年前よりPNSを導入しています。一人ひとりの看護師が『PNSマインド』を持ってペアと仕事を進めることを目指しています。新人は「コミュニケーションがとりやすい」「インシデントが防げる」「業務の負担が少ない」等のメリットを感じています。また、先輩がそばにいてくれるので安心して看護ができることや、先輩の技を間近に見ることができるので看護実践力のアップができます。 メンタルサポート![]() さまざまなメンタルサポート体制で支えます入職後は覚えることばかりで余裕がなくなったり、人間関係に悩むこともあります。年4回ピアサポート研修を行なっています。研修では同じ思いを持つ同期と分かち合い、励まし合います。その他、新人さんの思いに耳を傾けてくれる先輩、こころの相談室、新人教育のことを検討している委員会など、さまざまなサポート体制を整えています。 ポートフォリオ![]() 1年の自分の頑張りをポートフォリオにまとめ一生の宝物にします一つひとつ習得した看護技術チェックリスト、自己学習ノート、先輩に添削してもらったレポート、患者さんからもらった感謝のカード 等々、自分が頑張った1年間を思い出しながらポートフォリオを綴ります。自分はこんなにできるようになっていることを気づく時間です。 |
岐阜大学医学部附属病院(岐阜県)の看護学生採用情報TOPに戻る