募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 614床 | ||
外来患者 | 1450名 | 入院患者 | 500名 |
看護体制 | ニ交代制勤務、一部三交代制勤務 現在、日本看護協会が推進しているヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)の実現のために勤務体制の見直しをしています |
||
|
病院形態 | 大学病院(国立・公立・私立) |
---|---|
開設日 | 1967年6月 |
院長名 | 吉田 和弘 |
看護部長 | 廣瀬 泰子 |
病床数 | 614床 |
職員数 | 1260人(うち、看護職員数540人) |
患者数 | 外来:1450人/日 入院:500人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、老人科、内分泌科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、胸部外科、腹部外科、精神科、神経科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産科、産婦人科、婦人科、ペインクリニック |
センター・施設 | 総合診療部 新生児集中治療部 高次救命治療センター・救急科 がんセンター 脳卒中センター 肝疾患診療支援センター エイズ対策推進センター 等 |
救急指定 | 三次救急 |
看護体制 |
ニ交代制勤務、一部三交代制勤務 現在、日本看護協会が推進しているヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)の実現のために勤務体制の見直しをしています |
看護方式 |
固定チームナーシング
平成24年よりパートナーシップ・ナーシングシステムを導入しています。パートナーシップマインドを大切に看護、係り活動を行っています。コミュニケーションが増え、新人含め、若い看護師も意見交換でき、情報共有、業務の円滑な遂行に協力し合っています。 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、慢性疾患看護 、 看護師特定行為研修終了看護師 2名 |
病院所在地 | 〒501-1194 岐阜県岐阜市柳戸1-1岐阜大学医学部附属病院 |
アクセス | 岐阜市柳戸1番1 |
URL | 「岐阜大学医学部附属病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | H27~31年度出身校 岐阜大学 名古屋大学 三重大学 金沢大学 富山大学 信州大学 東北大学 浜松医科大学 福井大学 新潟大学 岐阜県立看護大学 三重県立看護大学 滋賀県立大学 静岡県立大学 和歌山県立医科大学 岡山県立大学 神奈川県立保健福祉大学 岐阜医療科学大学 岐阜聖徳学園大学 中部学院大学 中京学院大学 中部大学 朝日大学 藤田保健衛生大学 愛知医科大学 椙山女学園大学 金沢医科大学 創価大学 平成医療短期大学 岐阜保健短期大学 大垣女子短期大学 岐阜県立衛生専門学校 岐阜県立下呂看護専門学校 岐阜市立看護専門学校 一宮市立中央看護専門学校 尾北看護専門学校 岐阜市医師会看護学校 名古屋医専助産学科 |
岐阜大学医学部附属病院(岐阜県)の看護学生採用情報TOPに戻る