募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 991床 | ||
外来患者 | - | 入院患者 | - |
看護体制 | 各病院参照 | ||
|
~インターンシップ、病院見学会のお知らせ~ 【インターンシップ】
◆信州医療センター:
2019年8月8日(木)10時~16時/2020年3月12日(木)10時~16時 ◆こころの医療センター駒ヶ根:
2019年8月1日(木)10時~16時 ◆阿南病院:
2019年7月30日(火)10時~16時 ◆木曽病院:
2019年8月8日(木)10時~15時/2020年3月13日(金)10時~15時 ◆こども病院:
2019年8月8日(木)13時30分~9日(金)12時30分/2020年3月12日(木)13時30分~13日(金)12時30分 【病院見学会】
◆信州医療センター:
2019年9月28日(土)、10月26日(土)、11月23日(土)、2020年3月21日(土) いすれも13時30分~15時30分 ◆こころの医療センター駒ヶ根:
随時開催 ◆阿南病院:
随時開催 ◆木曽病院:
2019年9月6日(金)14時~16時/左記、日程以外でも開催可能 ◆こども病院:
いずれも13時~15時2019年8月2日(金)10月29日(火)、12月3日(火)、2020年3月24日(火) 長野県立病院機構では人材を育てるために研修センターを設置し、県立5病院の看護部と連携して看護師一人ひとりのやる気を応援しています。研修センターでは
1、スキルスラボで看護技術のスキルアップトレーニング 2、ハワイで最先端のシミュレーション医学教育を学ぶ 3、シミュレーション研修を臨床現場で活かす ことに取り組んでいます。 また、段階的に技術を磨き、キャリアアップを図るため以下のキャリアステップアップ制度を整えています。 ・学会、研究会発表の参加支援 ・院外研修支援 ・専門看護師・認定看護師支援 ・大学院進学支援 あなたにあう看護がきっとここにはあります! 是非、一度私達看護部を見学に来て下さい♪ 【各病院ページ】 ●長野県立信州医療センター http://recruit.nurse-senka.com/establishment/2004252/message/hospital?ref=pamph&code=2016es ●長野県立こころの医療センター駒ケ根
http://recruit.nurse-senka.com/establishment/2004256/message/hospital?ref=pamph&code=2016es ●長野県立阿南病院
http://recruit.nurse-senka.com/establishment/2004254/message/hospital?ref=pamph&code=2016es 看護部長からのメッセージ![]() 皮膚・排泄ケア認定看護師 ●認定看護師(長野県立こども病院)褥瘡専従として病棟ラウンドや、企画計画をしています。全病棟の方との連携が重要なので、難しい半面自分で色々と計画をして環境を変えていけるのでとてもやりがいを感じます。 先輩からのメッセージ![]() がん性疼痛看護認定看護師 ●認定看護師(長野県立木曽病院)認定看護師を目指したのは、祖父母の介護がきっかけです。二人とも、がんでした。祖父は病院で、痛みを抱えたまま亡くなりました。祖母は、本人の希望もあって、家族で半年、在宅看護をして看取りました。 |
地方独立行政法人 長野県立病院機構(長野県)の看護学生採用情報TOPに戻る